日本の香り文化体験|座香十

香り文化体験

平安王朝の香りの美「六種の薫物」(練香)再現・聞香席

限定-日本香堂グループ450年『今までを聞く』

平安王朝の香りの美「六種の薫物」(練香)再現・聞香席

日本香堂グループ450年の記念聞香席。
「源氏物語」に深く描かれる薫物。
「聞香」の形で「源氏物語」のお話と共にお楽しみいただけます。平安時代の代表的な薫物 『六種の薫物(むくさのたきもの)』につき、偉人の処方を忠実に現世に再現いたしました。香道形式で香りをお聞きいただきます。当日は、新しく発表をさせていただきます、畑萬陶苑製の「源氏物語香炉」を使用する予定です。

開催日時
4/20、5/3(14:10~15:00)、
4/20、4/27、4/29、5/11(15:40~16:30)
料金
¥4,000
時間
約50分
開催場所
日本香堂ビル2階 銀座香廊
定員
10名
講師
稲坂良比呂
服装
香りの強い香水やヘアースプレー、ハンドクリームなどはお控えください。
お支払方法
予約サイトにてクレジットカード決済
備考
12歳以上対象
お問い合わせ先
株式会社日本香堂ホールディングス
TEL:03-3541-5300(9:00~12:00、13:00~17:00)

予約する