
限定
聞酒会
「香道」では、「香りを聞く」と言います。心で聞きとることを「聞香(もんこう)」。
さて、日本酒を「唎酒(ききざけ)」と言います。銘酒の豊かな情報を五感で吟味することです。
では、銘酒を、まず「香りだけ聞く」ことから始まる「聞酒会」はいかがですか?
季節の和歌にちなんだ御題酒、1席ごとに銘酒(歌銘)を
香りで聞き分け当てる遊び。(2席続き)もちろん最後には全銘酒を、「銀座らん月」ならではのお料理「掌懐石(たなごころかいせき)」と共に、五感で味わい、お愉しみいただけます。
お席の進行と銘酒解説の席元役など、揃ってのおもてなし。芸道のような形も見られますが、作法など難しいものはありません。
- 開催日時
- 5/7(18:30~20:30)
- 料金
- ¥11,000
- 時間
- 約120分
- 開催場所
- 銀座らん月
- 定員
- 18名
- お支払方法
- 予約サイトにてクレジットカード・コンビニ事前決済
- 備考
- 20歳以上対象
- お問い合わせ先
- 銀座らん月
TEL:03-3567-1021